世界一楽しい
ショッピング体験をつくる

smartphone画像

SCROLL

Serviceサービス

smartphone画像2 smartphone画像2

カウシェとは?

カウシェは、友人や家族、またはSNS上の誰かなど、
「シェア買い仲間」とのグループ購入で
楽しくお得にショッピングできる
シェア買いアプリです。

サービスサイト

Visionビジョン

世界一楽しい
ショッピング体験をつくる

ショッピングセンターやデパ地下などでするショッピングのように、
オンラインでも友人や家族、またはSNS上の誰かとコミュニケーションを取りながら、
買い物を楽しむ体験を作りたい。

私たちは、お買い物をするお客様、モノを販売したいパートナーの双方が
ワクワクするようなショッピング体験を実現します。

Media Coverageメディア掲載

メディアの掲載は、こちらよりご覧いただけます。

Media Kitメディアキット

カウシェのロゴデータ、スクリーンショットはこちらからダウンロードいただけます。

Blog公式note

シェア買いアプリ「カウシェ」を運営している株式会社カウシェの公式noteです。

Company企業情報

会社名
株式会社カウシェ
創業
2020年4月8日
代表者
代表取締役CEO 門奈剣平
所在地
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27-5
リンクスクエア新宿16階
事業内容
カウシェの運営

Memberメンバー

門奈

門奈 剣平

代表取締役CEO

1991年生まれ。日中ハーフ、2007年まで上海で生まれ育つ。2015年慶應義塾大学環境情報学部卒。2012年よりLoco Partners2人目のメンバーとして入社、2人から200人、シード前からM&A後のPMIまで経験。Reluxの海外事業立ち上げから責任者を務め、年間取扱高50億円の大幅な事業グロースに貢献、海外担当執行役員&中国支社長兼任。2020年4月よりカウシェを起業。

深谷

深谷 哲史

取締役CPO

1991年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒。2014年にDeNAに新卒入社。マンガボックスの収益化に貢献。2018年6月にメルカリに入社、iOSテックリードとしてメルペイの立ち上げを行う。2020年7月よりカウシェに参画。これまでのPM経験やテックリードとしての知見を活かし、プロダクト戦略を担当。

前本

前本 航太

取締役COO

1993年生まれ。早稲田大学国際教養学部卒。2014年にLoco Partnersに入社。Relux会員200万人、年間流通額200億円超のサービス成長にプロモ責任者として貢献。2020年7月よりカウシェに参画。Reluxでの1→10事業経験を活かし、オペレーション全般やマーケ戦略を担当。

髙地

髙地 悟史

取締役 コーポレート統括

神戸大学大学院卒。双日でファイナンス業務に携わったのち、2004年に電通に入社。広告営業の他、デジタル領域におけるM&A・事業投資・子会社CFO・CVC運営などを担う。2021年7月よりカウシェに参画。2022年7月より現職。趣味はサウナ。

原田

原田 明典

非常勤取締役

NTTグループ各社でネットビジネスに従事後、ミクシィのCOOとして様々なソーシャルサービスを手がける。その後DeNAの執行役員として新規事業とベンチャー投資を担当。2018年よりシリコンバレー滞在。2020年に日本帰国後、スタートアップ支援を再開。2021年11月よりカウシェの非常勤取締役就任。

篠塚

篠塚 孝哉

社外取締役

2011年にLoco Partnersを創業。2013年にReluxをローンチ以降、毎年約250%の成長を実現。2015年よりグローバル展開を開始し、2017年にKDDIグループにM&Aにて経営参画。2020年3月同社を退任。2020年6月よりカウシェに出資し社外取締役に就任。経営戦略、プロダクト戦略、財務戦略のアドバイスを担当。

立岡

立岡 恵介

社外取締役

ボストン・コンサルティング・グループ、リクルート(出向)を経て、グローバル・ブレインに参画。累計40社以上に出資しており、メルカリ、クリーマ、Loco Partnersなどを担当。Investment Group General Partner。2022年1月よりカウシェの社外取締役就任。

吉井

吉井 久美子

社外監査役

弁護士・公認会計士。中央青山監査法人勤務後、中央大学法科大学院修了を経て、最高裁判所司法研修所に入所。2009年よりTMI総合法律事務所勤務。2020年には同事務所カウンセル就任。2022年1月よりカウシェの社外監査役就任。

門奈

門奈 剣平代表取締役CEO

1991年生まれ。日中ハーフ、2007年まで上海で生まれ育つ。2015年慶應義塾大学環境情報学部卒。2012年よりLoco Partners2人目のメンバーとして入社、2人から200人、シード前からM&A後のPMIまで経験。Reluxの海外事業立ち上げから責任者を務め、年間取扱高50億円の大幅な事業グロースに貢献、海外担当執行役員&中国支社長兼任。2020年4月よりカウシェを起業。

深谷

深谷 哲史取締役CPO

1991年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒。2014年にDeNAに新卒入社。マンガボックスの収益化に貢献。2018年6月にメルカリに入社、iOSテックリードとしてメルペイの立ち上げを行う。2020年7月よりカウシェに参画。これまでのPM経験やテックリードとしての知見を活かし、プロダクト戦略を担当。

前本

前本 航太取締役COO

1993年生まれ。早稲田大学国際教養学部卒。2014年にLoco Partnersに入社。Relux会員200万人、年間流通額200億円超のサービス成長にプロモ責任者として貢献。2020年7月よりカウシェに参画。Reluxでの1→10事業経験を活かし、オペレーション全般やマーケ戦略を担当。

髙地

髙地 悟史取締役 コーポレート統括

神戸大学大学院卒。双日でファイナンス業務に携わったのち、2004年に電通に入社。広告営業の他、デジタル領域におけるM&A・事業投資・子会社CFO・CVC運営などを担う。2021年7月よりカウシェに参画。2022年7月より現職。趣味はサウナ。

原田

原田 明典非常勤取締役

NTTグループ各社でネットビジネスに従事後、ミクシィのCOOとして様々なソーシャルサービスを手がける。その後DeNAの執行役員として新規事業とベンチャー投資を担当。2018年よりシリコンバレー滞在。2020年に日本帰国後、スタートアップ支援を再開。2021年11月よりカウシェの非常勤取締役就任。

篠塚

篠塚 孝哉社外取締役

2011年にLoco Partnersを創業。2013年にReluxをローンチ以降、毎年約250%の成長を実現。2015年よりグローバル展開を開始し、2017年にKDDIグループにM&Aにて経営参画。2020年3月同社を退任。2020年6月よりカウシェに出資し社外取締役に就任。経営戦略、プロダクト戦略、財務戦略のアドバイスを担当。

立岡

立岡 恵介社外取締役

ボストン・コンサルティング・グループ、リクルート(出向)を経て、グローバル・ブレインに参画。累計40社以上に出資しており、メルカリ、クリーマ、Loco Partnersなどを担当。Investment Group General Partner。2022年1月よりカウシェの社外取締役就任。

吉井

吉井 久美子社外監査役

弁護士・公認会計士。中央青山監査法人勤務後、中央大学法科大学院修了を経て、最高裁判所司法研修所に入所。2009年よりTMI総合法律事務所勤務。2020年には同事務所カウンセル就任。2022年1月よりカウシェの社外監査役就任。

Recruit採用情報

Culture Deck

カウシェの事業内容、組織体制、
価値観などをまとめた資料です。

Entry

メンバー写真

世界一楽しいショッピング体験をつくる

そのために、カウシェは挑戦を続けます。
BtoCど真ん中のプロダクトを作りたい方、日本で新しいEC体験をつくりたいという方のエントリーをお待ちしています。

Entry

世界一楽しいショッピング体験をつくる

カウシェは、そのために挑戦を続けます。
BtoCど真ん中のプロダクトを作りたい方、
日本で新しいEC体験をつくりたいという方の
エントリーをお待ちしています。

採用情報をみる

BUSINESS PARTNER出店パートナー募集

カウシェでは、出店パートナーを随時募集しています。
詳しくは以下のページをご覧ください。

Contactお問い合わせ

お名前*
お問い合わせ種別*
会社名
電話番号
メールアドレス*
内容*
個人情報の取扱いについて*